2020年 夏期インターンシップ型スタディーツアーは中止となりました
日本とフィリピンの国際開発や国際交流に関心のある方にピッタリの7日間のフィリピンスタディーツアーです。
国際機関、NPO、国際ビジネスといった研修の上、英会話の研修も行います。研修の際に「人と人」の交流を行う事を目的とし、一生の仲間を作りたいと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |
ツアー日程・代金
募集は終了しました。
費用に含まれるもの:
航空券・現地移動交通費・食事代・宿泊費・研修費用・現地添乗員費用
費用に含まれないもの:
空港使用税・燃料サーチャージ料・航空保険料・海外旅行保険料等
研修内容
社会、ビジネス、観光、国際機関と教育の5つの分野で研修します。その上、毎日、コミュニケーションを中心した英語の研修を行います。
- 社会分野:
- 歴史、文化を学び、生活困窮者の居住区を訪問し、現地の支援活動に参加します。
- ビジネス分野:
- ホテルの様々な業務を体験し、現地エンターテイメント会社で映画・音楽等を取り扱う国際ビジネスの研修をします。
- 国際機関:
- 国際協力機構(JICA)や日本貿易振興機構(JETRO)を訪問して、日本の支援活動や国際機関の働き方について勉強します。
- 教育分野:
- 生活が困難な子供たちの教育支援行っている施設を視察し、マニラ市内の大学で現地学生との交流します。
- 経済分野:
- 現地で起業された日本人や観光省職員にお話を伺います。
- 語学分野:
- アジアで最も英語公用国として知られているフィリピンで英会話を中心とした英語の研修を行います。
ツアースケジュール
![]() | 1 日目:出発 ・関西・成田・福岡からフィリピンのマニラへ ・現地で懇親会 ・英語研修のレベルチェック |
![]() | 2日目 ・マニラ周辺の観光と文化・歴史の勉強 ・VIVA Entertainentのテレビ番組をスタジオで鑑賞 ・英語研修(ビジネス表現) |
![]() | 3日目 ・JETROマニラ事務所訪問 ・JICAフィリピン事務所訪問 ・JICAプロジェクト現場の視察 ・英語研修(メディア) |
![]() | 4日目 ・ゴミ山とスラムエリア視察 ・ホテル研修と体験 ・現地のNGO訪問とお手伝い ・英語研修(社会)。 |
![]() | 5日目 ・現地の日本語学校もしくは大学訪問及び学生との交流 ・孤児院訪問 ・英語研修(教育) |
![]() | 6日目 ・英語研修(意見を述べる) ・リゾート地訪問 |
![]() | 7日目:帰国 ・午前中に関西・成田・福岡、各空港に到着 |
※現地の事情により、訪問施設の変更・日程の入れ替えとなる場合がございます。
最終プログラムは、オリエンテーション時に配布致します。