TOPICS一覧

2014.11.27 関西 カンボジア ネットワークのイベントに参加しました
10月26日、高槻生涯学習センターで、「第12回KCN開催イベントカンボジア共有会2014〜新しい繋がりの先に」が開催され、JAPFの理事と社会人スタッフがそれぞれ1名ずつと、学生スタッフ4名が参加しました。 このイベントには、関西でカンボジアに関わる活動をされてる9団体、約50人が集まり、プレ……▼続きを読む
2014.11.09 フィリピン スタディツアー の日程を決定!
2015年春期フィリピン スタディツアー第一期生募集を行います。 第一回のフィリピンのスタディツアーは、「フィリピン チャレンジ プロジェクト」の学生がぼてぢゅう国際再交流基金のサポートを頂いて、研修内容を企画しております。 日程:2015年2月21日(土)~2月28日(土)(8……▼続きを読む
2014.10.06 2014年夏期インターンシップ論文に関して
2014年夏期インターンシップ参加者からの論文を書いて頂き、アセアンセンター、タイ大使館、ベトナム領事館、カンボジア王国名誉領事館に提出を致しました。 2014年夏期インターンシップ論文集はこちらをご覧ください。……▼続きを読む
2014.09.29 日本アセアンセンターにて2014年夏期インターンシップ修了式が執り行われました
日時:9月25日(木)16:00~17:30場所:日本アセアンセンター詳細:修了証書授与式・参加者からの感想25日に、日本アセアンセンターにて関東修了式を行いました。修了証の授与だけでなく、1人1人が研修で感じたことをスピーチしたことによって、学生同士が様々な体験談を共有できました。また松岡代表……▼続きを読む
2014.09.23 在大阪カンボジア王国名誉領事館にて2014年夏期インターンシップ修了式が執り行われました。
日時:9月22日(月)14:00~15:00 場所:在大阪カンボジア王国名誉領事館 詳細:修了証書授与式・名誉領事への報告 インターンシップ後の修了式がカンボジア王国名誉領事館で執り行われました。 各参加者には「カンボジア王国現地調査研修・修了証書」が授与されました。 また、参加者……▼続きを読む
2014.09.22 2014年夏期インターンシップの終了致に関して
2014年夏期インターンシップが無事に終了しました。 2007年から始まったインターンシップ・スタディツアーは今年の夏期で13回目、8年目を迎え、延べ人数600人以上の学生を送り出してきました。 8月23日から9月17日まで開催されたインターンシップ・スタディツアーでは、3陣に分かれて関西、……▼続きを読む
2014.08.29 ベトナム社会主義共和国の建国69周年の記念式典に参加
8月28日に在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館で開催された、ベトナムの建国69周年の記念式典に参加致しました。ベトナム総領事館にはインターンシップ事業で大変お世話になっています。新しい総領事にご挨拶をし、来期に向けても連携をしていくことをお願い致しました。 ……▼続きを読む
2014.08.29 2014年夏期、第一陣 ベトナム・カンボジアスタディツアーが始まりました!
8月23日、関西、関東、福岡から出発した参加者21人と学生委員会の引率者2人が無事にホーチミンに到着し、研修が開始されました。 ホーチミンのクチトネルを見学した後、ベトナムとカンボジアの国境を越え、カンボジアの首都プノンペンと、観光地として有名なシェムリアップで現在研修を行っています。 ……▼続きを読む
2014.07.29 2014年夏期 インターンシップ スタディツアー 募集枠を拡大致しました!!
募集枠拡大決定 好評につき若干名の募集枠を拡大致しました。 下記のツアーでのご参加はまだ可能です。 ■第2陣■ ■タイ・カンボジア インターンシップ(関西国際空港発着・成田発着・福岡発着) 期間:2014年8月30日(土)~9月11日(木)・13日間 費用:178,000円 ……▼続きを読む
2014.07.15 個別説明会開催決定
好評につき募集枠を拡大致しました。 2014夏期インターンシップ スタディツアー個別説明会を実施いたします。 説明会の日程に都合が合わず、参加できなかった方や、申し込み期日に間に合わなかった方の為、個別説明会を実施いたします。また、場所についても個別にご相談に応じます。 インターンシップについ……▼続きを読む